ワイモバイル

【ワイモバイルでもeSIMが利用できる】申し込み方法や注意点についても解説!

ワイモバイルでもeSIMは利用できるのかな?

ワイモバイルでは、2021年3月よりeSIMの提供を開始しており、ワイモバイルでもeSIMを利用する事ができるようになっています。

ですが、eSIMにはデメリットや注意点もあるので、ワイモバイルでeSIMの利用を考えているなら注意点なども理解した上で、利用するようにしましょう。

そこでこの記事では、

本記事の内容

  • ワイモバイルでeSIMを利用するとどんなメリット・デメリットがあるのか
  • ワイモバイルではどんなスマホがeSIMで利用できるのか
  • eSIMでワイモバイルに申し込む方法
  • ワイモバイルでeSIMを利用する場合の注意点

など、ワイモバイルのeSIMについて解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

\ 公式サイトはこちら /

eSIMとは

まず、eSIMとはどんなものなのかについて説明します。

eSIMとは、スマホに内蔵された本体一体型のSIMのことを指します。

SIMカードの場合、携帯電話会社と契約した情報が小さなICカードに記録されており、それをスマホ本体に挿入すれば、電話回線・データ通信ができます。

一方、eSIMの場合、スマホ本体に内蔵されているSIMに携帯電話会社と契約した情報を書き込むことで、電話回線・データ通信ができます。

つまり、eSIMで契約をするとSIMカードを挿入しなくても、通話や通信が利用できます。

オンライン限定キャンペーン実施中

ワイモバイルでeSIMを利用するメリット・デメリット

ワイモバイルでeSIMを利用する場合には、様々なメリットがあります。

しかし、デメリットも存在するので、ワイモバイルでeSIMの利用を検討しているのであれば、メリットだけでなくデメリットも理解しておきましょう。

関連記事
【ワイモバイルでeSIMを利用するデメリットを解説】eSIM対応スマホは必須!

続きを見る

オンライン限定キャンペーン実施中

ワイモバイルでeSIMを利用するメリット

メリット

  • 申し込み即日から利用できる
  • SIMカードの差し替えが不要
  • SIMカードの紛失・破損の心配がない
  • 1台で複数回線利用できる
  • お得なキャンペーンが利用できる

ワイモバイルでeSIMを利用する最大のメリットは、申し込み即日から利用できるという点です。

SIMカードでの申し込みの場合、配送などの関係で自宅にSIMカードが届くまで利用できませんが、eSIMのみでの申し込みの場合、ワイモバイルから利用開始のお知らせメールが届けばすぐに利用する事ができます。

また、eSIMでの契約ならSIMカードをスマホ本体に挿入する必要はないので、SIMカードの紛失や故障の心配もありません。

その他にも、他社のSIMカードと組み合わせて利用(デュアルSIM)できる、eSIMのみでの契約ならお得なキャンペーンが利用できるなどのメリットもあります。

※ワイモバイルでは、ワイモバイルのeSIMと他社のSIMカードを組み合わせての利用(デュアルSIM)は、サービスの動作保証はしていません。

ワイモバイルでeSIMを利用するデメリット

デメリット

  • eSIM対応端末が必要
  • SIMロック解除が必要なケースがある
  • パソコンからは申し込み手続きができない
  • 口座振替での申し込みができない
  • 利用できないワイモバイルのサービスもある
  • 端末故障などの場合eSIMプロファイルの再発行が必要

ワイモバイルでeSIMを利用するためには、ワイモバイルが動作確認を行ったeSIM対応端末が必要になります。

すべてのスマホがeSIMに対応しているわけではないので、eSIM非対応機種ではeSIMは利用できません。

また、他社のeSIM対応スマホをワイモバイルに持ち込んで利用する場合、端末にSIMロックがかかっていると利用できないので、事前にSIMロック解除手続きが必要になります。

その他、eSIMでは機種変更をする際などには、eSIMの再発行手続きが必要になるので、手間がかかるという点もデメリットと考えられます。

ワイモバイルのeSIMについて

ここからは、eSIMでワイモバイルに申し込んだ場合どのような料金プランを利用するのか、eSIMに対応したスマホはどのようなものがあるのかなどについて解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

eSIMを利用する場合の料金プラン

ワイモバイルでeSIMを利用する場合、料金プランはシンプル2 S/M/Lを利用するようになります。

画像引用元:ワイモバイル

eSIMでの契約だからといって、特別な料金プランが用意されているわけではありません。

eSIM契約であっても、月額料金や月間データ容量など料金プランの内容は、端末セットで契約する場合やSIMカードのみで契約する場合と変わりません。

ワイモバイルで利用可能なeSIM対応端末

eSIMのみでワイモバイルに申し込む場合、ワイモバイル動作確認済みのeSIMに対応した端末が必要になります。

ワイモバイル動作確認済みのeSIM対応端末は、下記の通りです。

上記で紹介した端末は、動作確認済みeSIM対応端末の一例で、この他にもワイモバイル動作確認済みのeSIM端末もあります。

ワイモバイルが動作確認を行ったeSIM対応端末については、「こちら」で確認できるようになっているので、そちらをご覧ください。

eSIMとセットでeSIM対応スマホを購入することも可能

ワイモバイルでは、eSIMに対応したスマホも販売されており、eSIMとセットで端末を購入することもできます。

そのため、お手持ちのスマホがeSIMに対応していないなどの場合には、ワイモバイルでeSIM対応スマホを購入すれば、eSIMを利用する事ができます。

画像引用元:ワイモバイル

eSIMとセットで購入できるスマホには、「eSIMとセットで購入する」と記載されており、そちらを選択して手続きを進めていけば、eSIMとセットで端末を購入することができます。

ワイモバイルでeSIM契約を行う際に利用できるキャンペーン

ワイモバイルでeSIMを利用する場合には、下記のようなキャンペーンが利用できます。

キャンペーン

  • PayPayポイントが貰えるキャンペーン:最大10,000円相当のPayPayポイント付与
  • 機種代金値引き:対象スマホの機種代金を割引

PayPayポイントが貰えるキャンペーン(名称は時期によって異なる)は、eSIMのみでワイモバイルに申し込む際に適用できるキャンペーンで、条件を満たせば最大10,000円相当のPayPayポイントを貰うことができます。

機種代金値引きは、対象スマホの機種代金が割引になるキャンペーンで、このキャンペーンを適用すれば1円で購入できるeSIM対応スマホもあります。

ただし、上記はワイモバイルオンラインストアで実施しているキャンペーンだという点には注意が必要です。

また、キャンペーンには適用条件が設定されているので、キャンペーンを利用するのであれば適用条件等もしっかりと確認した上で、申し込むようにしましょう。

オンライン限定キャンペーン実施中

キャンペーン内容や適用条件等は、予告なく変更・終了となる可能性があるため詳しくはワイモバイルオンラインストア公式サイトでご確認ください。

eSIMでワイモバイルに申し込む方法

eSIMでワイモバイルに申し込む場合、下記のような流れで手続きを進めていくようになります。

申し込みの流れ

  1. eSIMで申し込む際に必要になるものを用意
  2. ワイモバイルオンラインストアよりeSIMで申し込む
  3. eSIMの利用開始手続きを行う

eSIMでワイモバイルに申し込む方法については詳しくは、下記より解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

eSIMで申し込む際に必要になるものを用意

申し込みの前に、eSIMでワイモバイルに申し込む際に必要になるものを用意します。

  • 本人確認書類・支払い方法
  • 【乗り換えの場合】MNP予約番号
  • 【eSIMのみ契約の場合】ワイモバイル動作確認済みのeSIM対応スマホ
  • 【eSIMのみ契約の場合】SIMロック解除

必要なものは、契約方法などによって異なります。

本人確認書類・支払い方法

eSIMでワイモバイルに申し込みをする場合、本人確認書類と支払い方法が必要になります。

eSIMで申し込む際に必要な、本人確認書類・支払い方法については、「こちら」をご覧ください。

【乗り換えの場合】MNP予約番号

2023年5月24日より、MNPワンストップという制度が開始されました。これにより、MNP予約番号を発行しなくても、乗り換え手続きができるようになりました。(格安SIMからの乗り換えなどMNPワンストップが利用できない場合あり)

現在契約中の携帯電話会社から、ワイモバイルに乗り換えてeSIMを利用する場合、MNP予約番号が必要になります。

MNP予約番号は、各携帯電話会社の会員サポートページ(My docomoなど)などで取得できるので、用意しておきましょう。

また、具体的なMNP予約番号の取得方法については、現在契約中の携帯電話会社公式サイト等をご覧ください。

【eSIMのみ契約の場合】ワイモバイル動作確認済みのeSIM対応スマホ

eSIMのみで契約する場合には、ワイモバイルが動作確認を行ったeSIM対応スマホが必要になります。

ワイモバイル動作確認済みのeSIM対応スマホについては、「こちら」で確認することができます。

【eSIMのみ契約の場合】SIMロック解除

eSIMのみで契約する場合、スマホのSIMロック解除が必要になります。

スマホにSIMロックがかかっている場合、ワイモバイルでは利用できないので、事前にSIMロック解除手続きを行っておきましょう。

SIMロック解除のやり方については、スマホ購入元の携帯電話会社公式サイト等でご確認ください。

ワイモバイルオンラインストアよりeSIMで申し込む

【手順①】
ワイモバイルオンラインストアにアクセス

オンライン限定キャンペーン実施中

画像引用元:ワイモバイル

【手順②】
eSIMとセットで端末を購入する場合は「eSIMとセットで購入する」を選択

eSIMのみで申し込みの場合は「eSIM」を選択

画像引用元:ワイモバイル

【手順③】
購入するスマホのカラーなどの選択、お客様情報などの入力、同意事項の確認などを行う

申し込みが完了すると、申し込み完了メールが届きます。

画像引用元:ワイモバイル

【手順⑤】
申し込み完了メール受信後、審査が行われる

審査落ちになるケースもあり、その場合「お申し込み審査結果についてのお知らせ」というメールが届きます。

画像引用元:ワイモバイル

【手順⑥】
審査に通ると数日程度で商品が届く

eSIMのみでの申し込みの場合は、eSIM利用開始のお知らせが届いたらすぐに利用開始手続きが行えます。

eSIMの利用開始手続きを行う

ワイモバイルでeSIMを契約した場合、利用開始手続きが必要になります。

画像引用元:ワイモバイル

ワイモバイルにはアプリが用意されており、アプリを利用する事でeSIMのプロファイルダウンロードや、通信をするため設定などを簡単に設定することができます。

また、アプリダウンロード用のQRコードは今後ワイモバイルの都合で変更される可能性があります。

QRコードからアプリがダウンロードできない場合、「こちら」をご覧ください。

ワイモバイルの初期設定について

ワイモバイルが利用できるようになったら、ワイモバイルの初期設定(My Y!mobileの初期登録など)を行いましょう。

初期設定を行うことで、利用料金の確認などができるようになり、より便利にワイモバイルを利用する事ができます。

ワイモバイルの初期設定方法については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事
【ワイモバイルで必要な初期設定方法まとめ】スマホを使用する場合の設定方法!

続きを見る

ワイモバイルでのeSIMの機種変更について

ワイモバイルでは、下記の方法でeSIMの機種変更が行えます。

機種変更方法

  • ワイモバイルで販売されているeSIM対応スマホに機種変更する
  • 自分で用意したeSIM対応スマホに機種変更する

詳しくは、下記より解説していきます。

また、ワイモバイルでのeSIMの機種変更については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらもご覧ください。

関連記事
【ワイモバイルでのeSIMの機種変更方法】オンラインでの機種変更も可能!

続きを見る

オンライン限定キャンペーン実施中

ワイモバイルで販売されているeSIM対応スマホに機種変更する場合

ワイモバイルではeSIM対応スマホも販売しており、eSIMとセットでeSIM対応スマホを購入すれば、機種変更することができます。

機種変更ができる窓口

  • ワイモバイルオンラインストア
  • ワイモバイルショップ

eSIM対応スマホは上記の窓口で購入することができるようになっており、機種変更手続きは上記いずれかの窓口より行うことができます。

自分で用意したeSIM対応スマホに機種変更する場合

自分で用意したスマホに機種変更し、ワイモバイルのeSIMを利用することも可能です。

自分で用意したスマホに機種変更する場合、ワイモバイルショップでeSIMの機種変更手続きを行うようになります。

eSIMのみの機種変更は、ワイモバイルオンラインストアでは手続きできないので、ご注意ください。

ワイモバイルでeSIMを利用する際の注意点

ワイモバイルでeSIMを利用する場合、下記のような注意点があります。

注意点

  • eSIMではワイモバイルの一部のサービスが利用できない
  • デュアルSIMでの利用は動作保証されていない
  • 他社スマホの場合SIMロック解除が必要

そのため、eSIMの利用を検討しているなら、注意点も理解しておきましょう。

オンライン限定キャンペーン実施中

eSIMではワイモバイルの一部のサービスが利用できない

ワイモバイルでeSIMを利用する場合、一部利用できないワイモバイルのサービスも存在します。

  • ソフトバンクWi-Fiスポット
  • みまもりマップ(eSIMでiPhoneを利用する場合)

また、デュアルSIMで利用する場合、データ通信専用SIMをモバイルデータ通信用の回線として設定すると、緊急機関(110/118/119)への発信ができないことがあるとしているので、その点も理解しておきましょう。

ソフトバンクWi-Fiスポットは利用できる場合もありますが、ワイモバイルでは動作保証外としています。

デュアルSIMでの利用は動作保証されていない

ワイモバイルでeSIMを利用する場合、下記のように利用すればスマホ1台で2つの回線が利用することも可能です。

  • eSIM:ワイモバイル
  • SIMカード:他社の携帯電話会社

しかし、上記のようにデュアルSIMでの利用に関しては、ワイモバイルではサービスの動作保証はしていません。

そのため、デュアルSIMで利用する場合、正常に動作するかどうかは実際に試してみないことにはわかりません。

また、仮にデュアルSIMで利用できなかった場合、ワイモバイルは動作保証をしていない以上、自己責任となるのでその点は理解しておきましょう。

他社スマホの場合SIMロック解除が必要

ワイモバイルでeSIMを利用するデメリットでも説明しましたが、他社のeSIM対応スマホをワイモバイルに持ち込んで利用する場合には、SIMロック解除手続きが必要になります。

SIMロックがかかったままのスマホでは、ワイモバイルのeSIMを利用する事ができないので、前もってSIMロック解除手続きを行っておきましょう。

SIMロックがかかっていないスマホに関しては、SIMロック解除手続きは不要です。

ワイモバイルで物理SIMカードからeSIMに変更するには

ワイモバイルで物理SIMカードを使用している場合でも、eSIMに変更することもできます。

物理SIMカードからeSIMへの変更手続きは、ワイモバイルショップで受け付けています。

変更の流れ

  1. 来店予約を行う
  2. 必要なものを用意する
  3. 来店予約日時にワイモバイルショップに来店する

ワイモバイルショップ来店の際には、eSIMで利用するスマホと本人確認書類(運転免許証等)が必要になるので、持参しましょう。

また、変更手続きはワイモバイルショップで行うようになることから、物理SIMカードからeSIMへの変更の際には、3,850円の手数料が発生するようになります。

ワイモバイルでの物理SIMカード⇔eSIMの変更方法については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事
【ワイモバイルでeSIMに変更する方法】eSIMから物理SIMカードへの変更方法も解説!

続きを見る

オンライン限定キャンペーン実施中

ワイモバイルでは、My Y!mobileなどオンラインからは、物理SIMカードからeSIMへ変更することはできません。(記事執筆時点)

ワイモバイルのeSIMに関してのよくある質問

よくある質問

  • ワイモバイルのeSIMの申し込み手数料は?
  • eSIMの開通にはどれくらい時間がかかる?
  • eSIMの再発行はできる?
  • ワイモバイルではeSIM契約の際にも審査はある?

ワイモバイルのeSIMに関してのよくある質問をまとめてみたので、下記より紹介していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

ワイモバイルのeSIMの申し込み手数料は?

eSIM申し込み時の手数料は、下記の通りです。

申し込み時の手数料

  • ワイモバイルオンラインストア:無料
  • ワイモバイルショップ:3,850円

また、ワイモバイルでeSIMを再発行する際にも手数料がかかるようになります。

再発行時の手数料

  • My Y!mobile:無料
  • ワイモバイルショップ:3,850円

申し込み時・再発行時どちらも、オンラインで手続きを行えば手数料は無料ですが、ワイモバイルショップで手続きを行うと、手数料が発生するようになります。

eSIMの開通にはどれくらい時間がかかる?

ワイモバイルのeSIMの開通には、約15分ほど時間を要します。

eSIMの再発行はできる?

ワイモバイルでは、下記の窓口よりeSIMの再発行ができるようになっています。

  • My Y!mobile:無料
  • ワイモバイルショップ:3,850円

My Y!mobileでは、下記のような流れでeSIMの再発行を行うようになります。

ただし、My Y!mobileではeSIMの再発行ができないケースもあります。

例えば、利用端末が紛失した場合には、My Y!mobileではeSIMの再発行ができません。

このような、My Y!mobileでeSIMの再発行ができないケースの場合、ワイモバイルショップに行って手続きを行うようになります。

ワイモバイルショップでの手続き場合、事務手数料(3,850円)が発生するのでその点は理解しておきましょう。

また、ワイモバイルでのeSIMの再発行については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事
【ワイモバイルでのeSIM再発行手続き方法を解説】再発行できない場合の対処法も紹介!

続きを見る

ワイモバイルではeSIM契約の際にも審査はある?

eSIMでワイモバイルに申し込む場合であっても、契約の際には審査は行われます。

そのため、審査落ちになることもあり、審査落ちになった場合には「お申し込み審査結果についてのお知らせ」というメールが届きます。

ワイモバイルのeSIMについて・まとめ

まとめ

  • eSIMはスマホ本体に内蔵のSIMにデータを書き込んで使えるSIM
  • eSIMはSIMの差し替え不要・申し込み即日から利用できるなどのメリットがある
  • eSIM対応端末が必要・eSIMの再発行が必要になるケースもあるなどのデメリットもある
  • eSIMでワイモバイルに申し込んでも利用できる料金プラン・月額料金は同じ
  • 他社で購入したeSIM対応スマホも使える
  • ワイモバイルではeSIMとセットでeSIM対応スマホを購入できる
  • eSIMで申し込む場合PayPayポイントが貰えるキャンペーンなどが適用できる
  • eSIMで申し込むと利用開始手続きが必要になる
  • ワイモバイルでeSIM対応スマホを購入することで機種変更も可能
  • eSIMの再発行を行うことで自分で用意したスマホに機種変更することも可能
  • eSIMは一部利用できないサービスもある
  • デュアルSIMでの使用はワイモバイルでは動作保証されていない
  • ワイモバイルショップなら物理SIMカード⇔eSIMの変更もできる

オンライン限定キャンペーン実施中

-ワイモバイル
-,