ワイモバイル

【auからワイモバイルへ乗り換え時のキャンペーン・キャッシュバックを解説】特典内容も紹介!

auからワイモバイルに乗り換える時に利用できる、キャンペーンとかキャッシュバックとかないのかな?

こんな疑問にお答えします。

ワイモバイルでは、様々なキャンペーンを実施しているので、キャンペーンを利用すればauからワイモバイルへお得に乗り換えができます。

また、auからワイモバイルへ乗り換える際に、キャッシュバックを貰うことも可能です。

そこでこの記事では、

本記事の内容

  • auからワイモバイルへ乗り換える際に利用できるキャンペーン
  • auからワイモバイルへの乗り換え時に貰えるキャッシュバック

など、auからワイモバイルへ乗り換える際に利用できるキャンペーン・キャッシュバックについて解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

\ 公式サイトはこちら /

申し込み窓口によって利用できるキャンペーン・キャッシュバックが異なる

auからワイモバイルへ乗り換える際、キャンペーンを利用できたり、キャッシュバックを貰うことができます。

ですが、ワイモバイルには複数の申し込み窓口があり、申し込み窓口によって利用できるキャンペーンやキャッシュバックが貰えるかどうかが異なります。

申し込み窓口

  • ワイモバイルオンラインストア
  • ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)
  • ヤングモバイル

ワイモバイルには、店頭以外に上記のような申し込み窓口があります。

auからワイモバイルへ乗り換える際、お得なキャンペーンを利用したいのであれば、「ワイモバイルオンラインストア」または「ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)」を利用するようになります。

どちらのオンラインストアから申し込んでも、ワイモバイルの契約手続きは行えますが、利用できるキャンペーンが異なるので、自分とってよりお得なほうから申し込むようにしましょう。

また、auからワイモバイルへ乗り換える際に、キャッシュバックを貰いたいのであれば、ヤングモバイルから申し込む必要があります。

オンライン限定キャンペーン実施中

ヤフー店独自キャンペーンあり

現金キャッシュバックあり

auからワイモバイルへの乗り換え時に利用できるお得なキャンペーン

auからワイモバイルへ乗り換える際に利用できるキャンペーンは、下記の通りです。

ワイモバイルオンラインストア ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)
新どこでももらえる特典
機種代金割引
スマホご契約特典 ×
SIMのみ契約でPayPayポイントプレゼント
データ増量無料キャンペーン3

キャンペーン内容は同じでも、特典内容が異なる場合があるので注意が必要です。

例えば、ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)どちらも、機種代金割引がありますが、割引金額が異なります。

そのため、キャンペーン内容・適用条件などはしっかりと確認しておきましょう。

詳しくは、下記より解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

ヤフー店独自キャンペーンあり

キャンペーン内容等は、予告なく変更・終了となる可能性があるので、申し込み前には各公式サイトでご確認ください。

スマホご契約特典は、2022年2月15日をもって終了となりました。

キャンペーン①:新どこでももらえる特典

キャンペーン内容

  • 特典内容:PayPayポイント最大3,000円相当を付与
  • 窓口:ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)

新どこでももらえる特典とは、ワイモバイル申し込み前に特典にエントリーしておくと、最大3,000円相当のPayPayポイントが貰えるキャンペーンです。

新どこでももらえる特典は、他社からの乗り換えも対象となっているので、auからワイモバイルへ乗り換える場合でも対象となります。

こちらは、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)が実施しているキャンペーンですが、ワイモバイルオンラインストアを利用する場合でも適用可能です。

ただし、新どこでももらえる特典には適用条件が設定されているので、適用条件を満たすように申し込みをする必要があります。

新どこでももらえる特典について詳しくは、下記の記事で解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事
【ワイモバイル・新どこでももらえる特典を解説】もらう手順や適用条件も紹介

続きを見る

キャンペーン②:機種代金割引

キャンペーン内容

  • 特典内容:機種代金が割引される
  • 窓口:ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)

機種代金割引は、対象機種を購入する際に、機種代金が割引されるキャンペーンです。

こちらは、ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)どちらから申し込んでも、利用することができます。

auからワイモバイルへ乗り換える際に、ワイモバイルでスマホを購入しようと考えている方にはおすすめのキャンペーンですが、オンラインストアによって割引金額が異なる点には注意が必要です。

価格例

  • ワイモバイルオンラインストア:18,000円割引
  • ヤフー店:11,880円割引

※新規契約・乗り換え時の価格

例えば、iPhone 12の場合だと、上記のようになっています。

どちらのオンラインストアでも利用できるキャンペーンですが、利用するオンラインストアによって、割引金額が異なるという点は理解しておきましょう。

キャンペーン③:スマホご契約特典

スマホご契約特典は、2022年2月15日をもって終了となりました。

2021年10月1日より、5のつく日・日曜日キャンペーン(SIMご契約特典・スマホご契約特典)は毎日適用されるキャンペーンに変更されました。

キャンペーン内容

  • 特典内容:PayPayボーナス7,000円相当を付与
  • 窓口:ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)

※新規契約・乗り換え時の価格

スマホご契約特典は、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)で対象スマホを購入すると、7,000円相当のPayPayボーナスが貰えるキャンペーンです。

こちらは、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)限定のキャンペーンとなっているので、auからワイモバイルへ乗り換える際にスマホご契約特典を利用したいなら、ヤフー店で乗り換え手続きを行う必要があります。

  • 毎月5のつく日(5日、15日、25日)
  • 日曜日

また、スマホご契約特典が利用できるのは、上記の日に申し込みをした場合のみです。

それ以外の日に申し込んでも、スマホご契約特典を利用することはできないのでご注意ください。

対象となっている機種や、その他の適用条件については、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)のスマホご契約特典のページをご覧ください。

ヤフー店独自キャンペーンあり

キャンペーン④:SIMのみ契約でPayPayポイントプレゼント

キャンペーン内容

  • 特典内容:PayPayポイント付与
  • 窓口:ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)

ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)では、SIMのみで申し込みをするとPayPayポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。

ですが、どちらから申し込むかによって、貰えるPayPayポイントの額や、適用条件が異なるので注意が必要です。

ワイモバイルオンラインストア ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)
PayPayポイント シンプルS:3,000円相当
シンプルM:10,000円相当
シンプルL:10,000円相当
シンプルS:3,000円相当
シンプルM:10,000円相当
シンプルL:10,000円相当
対象プラン シンプルS/M/L シンプルS/M/L

※1:他社からの乗り換えの場合

このように、キャンペーン内容は同じでも、貰えるPayPayポイントの額などに違いがあるので、SIMのみ契約時にPayPayポイントを貰いたいなら、申し込み前には各公式サイトで適用条件等をしっかりと確認しておきましょう。

auスマホはワイモバイルで使用できない可能性がある

SIMのみでワイモバイルに乗り換えて、現在auで使用しているauスマホをワイモバイルで使用したいと考えている方も多いかと思います。

ですが、ワイモバイルのバンドに対応していないauスマホは、ワイモバイルで使用することができないので注意が必要です。

もし、ワイモバイルのバンドに対応していないauスマホだと、圏外になる・繋がりにくいということが考えられるので、こういった場合には、ワイモバイルで新しくスマホを購入したほうがいいでしょう。

オンラインストアでは、機種購入時に利用できるキャンペーンを実施しているので、そういったキャンペーンを利用すれば、お得にスマホを購入することができます。

また、auスマホがワイモバイルで使用できる機種かどうか確認する方法などについては、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事
【ワイモバイルでau端末は使える?】SIMのみなら機種そのままで契約できるも注意点あり!

続きを見る

キャンペーン⑤:データ増量無料キャンペーン3

キャンペーン内容

  • 特典内容:データ増量オプション月額料金(税込550円)が6ヶ月間無料
  • 適用条件:データ増量オプションに初めてご加入の方
  • 窓口:ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)

データ増量無料キャンペーン3は、データ増量オプションが6ヶ月間無料で利用できるキャンペーンです。

データ増量オプションとは、月間データ容量が増量となるオプションサービスです。

  • シンプルS:3GB→5GB
  • シンプルM:15GB→20GB
  • シンプルL:25GB→30GB

つまり、データ増量無料キャンペーン3を利用すれば、6ヶ月間無料で高速データ通信容量が増量となります。

こちらのキャンペーンは、ワイモバイルオンラインストア、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)どちらから申し込んでも利用することが可能で、auからワイモバイルへの乗り換え手続き時に

画像引用元:ワイモバイル

上記のように、データ増量オプションにチェックを入れて申し込めば、自動的に適用となります。

auからワイモバイルへ乗り換える際にキャッシュバックが貰える

auからワイモバイルに乗り換える際に、キャッシュバックが貰いたいなら、ヤングモバイルを利用して乗り換えをしましょう。

ヤングモバイルから申し込みをすれば、現金キャッシュバックを貰うことができます。

キャッシュバックの金額は、利用する料金プランによって異なり、下記のようになっています。

  • シンプルS:2,000円+生活応援特典3,000円(税込)
  • シンプルM:12,000円+生活応援特典3,000円(税込)
  • シンプルL:20,000円+生活応援特典3,000円(税込)

※機種とSIMセットの場合

また、キャッシュバックを貰うためには、適用条件を満たしている必要があります。

キャッシュバック適用条件や、キャッシュバックを貰うまでの流れについては、下記より解説していきます。

現金キャッシュバックあり

キャッシュバック内容等は、ヤングモバイルの都合で予告なく変更・終了となる可能性があるので、申し込み前には公式サイトでご確認ください。

キャッシュバックを貰うための条件

適用条件

  • au、ドコモ、楽天モバイル、MVNOから乗り換え、または新規契約
  • シンプルS/M/Lのいずれかで利用開始すること
  • 端末とセットで申し込むこと

ヤングモバイルのキャッシュバック適用条件は、上記の通りです。

つまり、auからワイモバイルに乗り換える場合、ヤングモバイルで対象機種を購入・対象プランを選択し申し込めば、キャッシュバックを貰うことができます。

また、対象となる機種については、ヤングモバイル公式サイトでご確認ください。

auからワイモバイルにSIMのみで乗り換える際に、キャッシュバックが貰えるかどうかについては、ヤングモバイル問い合わせ時にご確認ください。

キャッシュバックを貰うまでの流れ

流れ

  1. ヤングモバイルに問い合わせ
  2. 電話やメールでヒアリング
  3. 申し込み書類が届いたら必要事項記入の上返送
  4. 端末・SIMカードが届く
  5. 開通手続きを行う
  6. 契約完了
  7. キャッシュバックの入金

ヤングモバイルで、キャッシュバックを貰うまでの流れは、上記の通りです。

キャッシュバックはいつ貰えるのかについては、契約完了日(通信開始日)によって異なります。

  • 1日~15日に契約完了の場合:契約完了日の当月末日に振込み
  • 16日~31日に契約完了の場合:契約完了日の翌月15日に振込み

また、キャッシュバックの支払い期日が金融機関休業日だった場合、その前営業日に振込となります。

auからワイモバイルへ乗り換えるには

利用したいキャンペーンがあるから、オンラインストアでauからワイモバイルへ乗り換える方法が知りたい。

auからワイモバイルへの乗り換えは、下記のような流れで手続きを行うようになります。

乗り換えの流れ

  1. auでMNP予約番号を取得する
  2. ワイモバイルへの乗り換え手続きを行う
  3. ワイモバイルに回線を切り替える
  4. 初期設定を行う(APN設定他)

auからワイモバイルへ乗り換える詳しい手順や、乗り換え後の初期設定などについては、下記の記事で解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事
【auからワイモバイルに乗り換える全手順】必要な手続きや注意点も徹底解説!

続きを見る

auからワイモバイルへ乗り換える際に利用できるキャンペーンキャッシュバック・まとめ

まとめ

  • auからワイモバイルへ乗り換える場合お得なキャンペーン・キャッシュバックが利用できる
  • お得なキャンペーンを利用したいなら「ワイモバイルオンラインストア」または「ヤフー店」での乗り換えがおすすめ
  • オンラインストアでは機種代金割引やPayPayポイントが貰えるキャンペーンを実施している
  • 利用するオンラインストアによって利用できるキャンペーンが異なる
  • キャッシュバックを貰いたいならヤングモバイルがおすすめ
  • ヤングモバイルならauからワイモバイルへ乗り換える際に現金キャッシュバックが貰える
  • キャッシュバックを貰うためには適用条件を満たしている必要がある

オンライン限定キャンペーン実施中

ヤフー店独自キャンペーンあり

-ワイモバイル
-, ,

© 2023 SIMモバ