
こんな疑問にお答えします。
ワイモバイルでは、機種代金値引きなどお得なキャンペーンを実施しており、これらのワイモバイルのキャンペーンを利用すればiPhoneを安くお得に購入することができます。
ただし、申し込み窓口が限定されているなど、iPhoneをお得に購入するためには注意点もあるので理解しておきましょう。
そこでこの記事では、
本記事の内容
- iPhoneを安くお得に購入できるキャンペーン
- iPhoneを安く購入する際の注意点
- iPhoneを安くお得に購入する方法
など、ワイモバイルでiPhoneを安くお得に購入する方法について解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
キャンペーン内容等は、予告なく変更・終了となる可能性があるので、申し込み前には各公式サイトでご確認ください。
\ 公式サイトはこちら /
【結論】iPhoneを安くお得に購入するならワイモバイルオンラインストアがおすすめ
iPhoneを安くお得に購入したいなら、ワイモバイルオンラインストアで手続きを行いましょう。
何故なら、ワイモバイルオンラインストアでは、様々なお得キャンペーンを実施しているためです。
キャンペーン
- 機種代金値引き
- ソフトバンク認定中古品iPhone
- タイムセール(取り扱い機種は時期によって異なる)
例えば、機種代金値引きを利用すれば、お得な価格でiPhoneを手に入れることができます。
ですが、ワイモバイルの新規契約・乗り換えを行う際にiPhoneを購入するのか、ワイモバイルで機種変更を行う際にiPhoneを購入するのかによって、利用できるキャンペーンや割引金額が異なります。
ワイモバイル新規契約・ワイモバイルへ乗り換える際に利用できるキャンペーンは「こちら」、ワイモバイルで機種変更する際に利用できるキャンペーンは「こちら」で解説します。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
ワイモバイルで販売されているiPhoneの種類
現時点(記事執筆時点)で、ワイモバイルで販売されているiPhoneは下記の通りです。
iPhoneの種類
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 12
- ソフトバンク認定中古品iPhone
ワイモバイルで販売されているiPhoneのスペック等については、下記より解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
販売されている機種は時期によって異なるため、詳しくはワイモバイルオンラインストア公式サイトでご確認ください。
iPhone SE(第3世代)
容量 | 64GB、128GB、256GB |
カラー | ミッドナイト、スターライト、レッド |
ディスプレイ | 4.7インチ |
5G | 対応 |
カメラ | 広角 |
チップ | A15 |
生体認証 | Touch ID |
iPhone 12
容量 | 64GB、128GB、256GB |
カラー | ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、グリーン、パープル |
ディスプレイ | 6.1インチ |
5G | 対応 |
カメラ | 広角、超広角 |
チップ | A14 |
生体認証 | Face ID |
ソフトバンク認定中古品iPhone
ワイモバイルでは、ソフトバンク認定中古品として下記のiPhoneを販売しています。
ソフトバンク認定中古品
- iPhone 11(ソフトバンク認定中古品)
- iPhone XR(ソフトバンク認定中古品)
- iPhone 8(ソフトバンク認定中古品)
ただし、ソフトバンク認定中古品iPhoneは、ワイモバイルオンラインストア限定販売となっています。
そのため、ワイモバイルショップなど店頭では取り扱いはないので、その点にはご注意ください。
【新規契約・乗り換え時】ワイモバイルでiPhoneを安くお得に購入するには
ワイモバイルの新規契約・ワイモバイルへ乗り換える際に、iPhoneをお得に購入したい場合には、下記のキャンペーンを利用しましょう。
キャンペーン
- 機種代金値引き
- ソフトバンク認定中古品iPhone
- オンラインストア限定タイムセール(取り扱い機種は時期によって異なる)
詳しくは、下記より解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
【最大18,000円引き】機種代金値引き
ワイモバイルでは、機種代金値引きキャンペーンを実施しています。
機種代金値引きキャンペーンとは、対象となっている機種を安く購入することができるキャンペーンで、値引き額は最大で18,000円となっています。
機種代金値引きキャンペーンは、iPhoneも対象機種に含まれているので、ワイモバイルではお得な価格でiPhoneを購入することができます。
通常価格 | 値引き後 | |
iPhone SE(第3世代)(64GB) | 73,440円 | 55,440円 |
iPhone SE(第3世代)(128GB) | 81,360円 | 63,360円 |
iPhone SE(第3世代)(256GB) | 99,360円 | 81,360円 |
iPhone 12(64GB) | 111,600円 | 93,600円 |
iPhone 12(128GB) | 119,520円 | 101,520円 |
iPhone 12(256GB) | 135,360円 | 117,360円 |
例えば、ワイモバイル新規契約時・他社からの乗り換え時に、iPhone SE(第3世代)(64GB)を購入する場合には機種代金は18,000円引きで購入することができます。
ただし、18,000円引きとなるのは、新規契約・MNP乗り換え時に「シンプル2 M/L」のいずれかの料金プランを利用する場合で、シンプル2 Sを利用する場合には機種代金が異なります。(機種によっては18,000円引きにならないものもあり)
また、機種代金値引きはオンラインストアのキャンペーンとなっており、ソフトバンクやLINEMOからの乗り換えは対象外なので、その点にはご注意ください。
取り扱っているiPhoneや機種代金については、今後予告なく変更される可能性があるため、ワイモバイルオンラインストア・ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)それぞれの公式サイトをご覧ください。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
ソフトバンク認定中古品iPhone
ワイモバイルでiPhoneを使用するにあたって、機種にこだわらないという場合であれば、ソフトバンク認定中古品iPhoneがおすすめです。
ソフトバンク認定中古品
- ソフトバンク認定の料金
- 初期化クリーニング済み
- 万が一の時は交換OK(商品到着後8日以内)
ソフトバンク認定中古品iPhoneとは、上記のようなソフトバンクが厳選した認定整備済みiPhoneで、低価格で販売されている機種になります。
ソフトバンク認定中古品iPhoneの価格例 | ||
通常価格 | 値引き後 | |
iPhone 11(64GB) | 51,120円 | 9,800円 |
iPhone 11(128GB) | 59,760円 | 18,440円 |
iPhone XR(64GB) | 26,400円 | 9,600円 |
iPhone XR(128GB) | 31,200円 | 14,400円 |
iPhone 8(64GB) | 21,840円 | 480円 |
ワイモバイルでソフトバンク認定中古品iPhoneとして販売されている機種は、基本的には型落ちの機種なので、定価自体が安いことに加えて機種代金の割引があるので、お手頃な価格で購入する事ができます。
ただし、機種代金の割引額は利用する契約方法や料金プランによって異なり、ソフトバンクやLINEMOからの乗り換えは対象外なので、その点にはご注意ください。
また、取り扱っているiPhoneや機種代金等は、今後予告なく変更される可能性があるため、ワイモバイルオンラインストア・ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)それぞれの公式サイトをご覧ください。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
オンラインストア限定タイムセール
ワイモバイルオンラインストアではタイムセールを実施しており、タイムセールを利用すればお得にiPhoneを購入する事ができます。
タイムセールとは、毎日21時~9時の間でワイモバイルオンラインストア限定で開催されているセールです。
タイムセールで販売される機種のラインナップは定期的に入れ替わっており、時期によってはiPhoneもラインナップに並ぶことがあります。
タイムセールの価格例 | ||
iPhone 11(64GB) (ソフトバンク認定中古品) |
51,120円 | 19,800円 |
iPhone 11(128GB) (ソフトバンク認定中古品) |
59,760円 | 29,880円 |
iPhone 8 64GB (ソフトバンク認定中古品) |
21,840円 | 1円 |
タイムセールを利用すれば、通常よりもかなり安くiPhoneを購入する事ができ、中には1円で購入できるiPhoneもあります。
ですが、タイムセールを利用するためには、契約方法や支払い回数が限定されていたり、指定プランを利用する必要があるなど、条件があります。
そのため、タイムセールを利用してiPhoneを購入するなら、注意事項等もしっかりと確認しておきましょう。
関連サイト:ワイモバイル「タイムセール」
タイムセールのラインナップは定期的に入れ替わっているため、必ずしもタイムセールでiPhoneが購入できるとは限りません。
ワイモバイルで機種変更する際もiPhoneを安くお得に購入できる
ワイモバイルで機種変更を行う際にお得にiPhoneを購入したい場合には、下記のキャンペーンを利用しましょう。
キャンペーン
最大20,800円お得にiPhoneに機種変更できるキャンペーン- 機種代金値引き
- ソフトバンク認定中古品iPhone
詳しくは、下記より解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
【終了】最大20,800円お得にiPhoneに機種変更できるキャンペーン
画像引用元:ヤフー店
このキャンペーンは終了となっており、現在は実施されていません。
ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)では、最大20,800円お得にiPhoneに機種変更できるキャンペーンを実施しています。
内容
- 機種代金値引き:最大10,800円割引
- PayPayポイント:10,000円相当還元
対象となっているiPhoneは、「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 12」の2機種で、キャンペーン期間中の機種代金は下記の通りです。
通常価格 | 値引き後 | |
iPhone SE(第3世代)(64GB) | 73,440円 | 62,640円 |
iPhone SE(第3世代)(128GB) | 81,360円 | 70,560円 |
iPhone SE(第3世代)(256GB) | 99,360円 | 88,560円 |
iPhone 12(64GB) | 111,600円 | 100,800円 |
iPhone 12(128GB) | 119,520円 | 108,720円 |
更に、対象のiPhone(iPhone SE(第3世代)、iPhone 12)に機種変更する場合、10,000円相当のPayPayポイントを貰うこともできます。
ただし、このキャンペーンには下記のような注意点があります。
- 2023年3月31日まで実施のキャンペーンである
- ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)が実施しているキャンペーンである
このキャンペーンは、2023年3月31日までと期限が設定されています。
また、このキャンペーンはワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)限定のキャンペーンとなっており、「こちら」のページから申し込みの場合のみ適用されるので、その点にはご注意ください。
最大20,800円お得にiPhoneに機種変更できるキャンペーンの詳細については、「こちら」をご覧ください。
機種代金値引き
ワイモバイルが実施している機種代金値引きは、機種変更を行う際にも利用することができます。
通常価格 | 値引き後 | |
iPhone SE(第3世代)(64GB) | 73,440円 | 62,640円 |
iPhone SE(第3世代)(128GB) | 81,360円 | 70,560円 |
iPhone SE(第3世代)(256GB) | 99,360円 | 88,560円 |
iPhone 12(64GB) | 111,600円 | 100,800円 |
iPhone 12(128GB) | 119,520円 | 108,720円 |
iPhone 12(256GB) | 135,360円 | 124,560円 |
割引額は新規契約・MNP乗り換え時よりも少なくなりますが、例えばiPhone SE(第3世代)(64GB)の場合、10,800円引きで購入することができます。
また、取り扱っているiPhoneや機種代金については、今後予告なく変更される可能性があるため、ワイモバイルオンラインストア・ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)それぞれの公式サイトをご覧ください。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
ソフトバンク認定中古品iPhone
ワイモバイルでは、機種変更を行う際にもソフトバンク認定中古品iPhoneを購入することが可能となっています。
ソフトバンク認定中古品iPhone | ||
通常価格 | 値引き後 | |
iPhone 11(64GB) | 51,120円 | 31,800円 |
iPhone 11(128GB) | 59,760円 | 40,440円 |
iPhone XR(64GB) | 26,400円 | 26,400円 |
iPhone XR(128GB) | 31,200円 | 31,200円 |
iPhone 8(64GB) | 21,840円 | 21,840円 |
こちらも、新規契約・MNP乗り換え時と比べると割引額は少なくなりますが、例えばiPhone 11(64GB)であれば19,320円引きで購入する事ができます。
ただし、ソフトバンク認定中古品iPhoneの中には、機種変更時には機種代金の割引がないものもあるので、その点にはご注意ください。
また、取り扱っているiPhoneや機種代金等は、今後予告なく変更される可能性があるため、ワイモバイルオンラインストア・ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)それぞれの公式サイトをご覧ください。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
ワイモバイルで安くお得にiPhoneを購入する方法
ここからは、ワイモバイルでお得にiPhoneを購入する方法について解説します。
- 機種代金値引き
- ソフトバンク認定中古品iPhone
- タイムセール
お得にiPhoneを購入するためには、キャンペーンを利用する必要がありますが上記のどのキャンペーンを利用するかによって、申し込み窓口や手順が異なるので、詳しくは下記より解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
手続き前に必要なものを用意する
ワイモバイルでiPhoneを購入する前に、必要なものを用意しておきましょう。
必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証等)
- クレジットカード/口座情報
- MNP予約番号※1
- My Y!mobileアカウントでのログイン※2
※1:乗り換え時
※2:機種変更時
必要なものは、契約方法(新規契約、乗り換え、機種変更)によって異なるので、詳しくは「こちら」をご覧ください。
機種代金値引きを利用してiPhoneを購入する場合
機種代金値引きを利用してiPhoneを購入する場合、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店含む)にアクセスし、下記のような流れで手続きを進めていくようになります。
流れ
- ワイモバイルオンラインストアにアクセス
- 機種代金値引き対象iPhoneを選択
- ワイモバイルの契約手続きを行う
機種代金値引き対象機種は、申し込み時に割引金額と割引後の機種代金が表示されるので、機種代金が割引されていることを確認した上で、手続きを進めましょう。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
ソフトバンク認定中古品iPhoneを購入する場合
ソフトバンク認定中古品iPhoneを購入する場合、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店含む)にアクセスし、下記のような流れで契約手続きを行うようになります。
流れ
- ワイモバイルオンラインストアにアクセス
- ソフトバンク認定中古品iPhoneを選択
- ワイモバイルの契約手続きを行う
ソフトバンク認定中古品iPhoneをお得な価格で購入するためには、対象プランを利用するなど条件を満たす必要があるので、そういった点もしっかりと確認した上で申し込むようにしましょう。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
タイムセールを利用してiPhoneを購入する場合
タイムセールを利用してiPhoneを購入する場合、ワイモバイルオンラインストアのタイムセールのページにアクセスし、下記のような流れで契約手続きを行うようになります。
流れ
- タイムセールのページにアクセス
- 購入したいiPhoneを選択
- ワイモバイルの契約手続きを行う
タイムセールで販売されているiPhoneは、契約方法や支払い回数が限定されていたりするので、そういった点もしっかりとチェックした上で申し込むようにしましょう。
関連サイト:ワイモバイル「タイムセール」
ワイモバイルでiPhoneを使用する場合の料金
画像引用元:ワイモバイル
ワイモバイルでiPhoneを購入し使用する場合、シンプル2 S/M/Lという料金プランを利用するようになります。
iPhoneを一括払いで購入した場合は、料金プランの月額料金をワイモバイルの月々の利用料金として支払うようになります。(オプション加入の場合はオプションの月額料金が発生)
iPhoneを分割払いで購入した場合は、iPhoneの分割支払金+料金プランの月額料金が月々の利用料金として請求されます。(オプション加入の場合はオプションの月額料金が発生)
シンプル2 Mの月額料金 | 4,015円 |
iPhone SE(第3世代)の分割支払金 | 1,440円 |
月々の利用料金 | 5,455円 |
例えば、ワイモバイルでiPhone SE(第3世代)(64GB)を分割払い(36回払い)で購入しシンプル2 Mを利用する場合、ワイモバイルの月々の利用料金は上記のようになります。
月々の機種代金は「分割支払金」の欄で確認可能
画像引用元:ワイモバイル
分割払いでiPhoneを購入する場合、月々どれくらい機種代金がかかるのかについては、ワイモバイルオンラインストアの手続き時に「分割支払金」の欄で確認することができます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
機種代金等は、記事執筆時点の情報です。機種代金等は予告なく変更される可能性があるため、詳しくはワイモバイル公式サイトでご確認ください。
ワイモバイルでiPhoneを安くお得に購入する際の注意点
ワイモバイルのキャンペーンを利用して、iPhoneを安くお得に購入する場合、下記のような注意点があります。
注意点
- オンラインストアから申し込む必要がある
- iPhoneがお得に購入できるキャンペーンはいつまで実施されるかは不明
- ソフトバンク・ソフトバンク回線を利用した格安SIMからの乗り換えは注意
そのため、キャンペーンを利用するなら、注意点も理解しておきましょう。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
オンラインストアから申し込む必要がある
ワイモバイルでiPhoneを購入する際に、キャンペーンを利用するならワイモバイルオンラインストアで申し込み等の手続きを行う必要があります。
何故なら、iPhoneを安くお得に購入できるキャンペーンは、ワイモバイルオンラインストアで実施されているキャンペーンだからです。
- ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店含む):機種代金値引き
- ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店含む):ソフトバンク認定中古品iPhone
- ワイモバイルオンラインストア:タイムセール
ただし、ワイモバイルには2つのオンラインストアがあり、どちらのオンラインストアから申し込むかによって、利用できるキャンペーンが異なるという点には注意が必要です。
そのため、利用したいキャンペーンを実施しているオンラインストアから、契約手続きを行うようにしましょう。
iPhoneがお得に購入できるキャンペーンはいつまで実施されるかは不明
ワイモバイルのiPhoneがお得に購入できるキャンペーンは、いつまで実施されるかはわかりません。
ワイモバイルの都合次第では、今後予告なくキャンペーンが終了となる可能性も考えられます。
そのため、ワイモバイルで安くお得にiPhoneを購入しようと思っているなら、こういったお得なキャンペーンが実施されている間に購入することをおすすめします。
ソフトバンク・ソフトバンク回線を利用した格安SIMからの乗り換えは注意
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える際に、iPhoneがお得に購入できるキャンペーンを利用する事はできません。
何故なら、ソフトバンクからの乗り換えは対象外となっているためです。
その他にも、LINEMOやソフトバンク回線を利用した格安SIMからワイモバイルへ乗り換える場合も、iPhoneのキャンペーンは利用できないのでご注意ください。
【補足】他社のiPhoneをワイモバイルに持ち込んで使用することも可能
ワイモバイルはSIMのみでの契約も可能なので、他社のiPhoneを持ち込んで使用することも可能です。
既にiPhoneをお持ちの場合、そのiPhoneをワイモバイルに持ち込んで使用すれば、ワイモバイルに申し込むにあたって機種代金はかかりません。
更に、SIMのみでワイモバイルに申し込む場合、PayPayポイントが貰えるキャンペーンを利用する事ができます。
このように、ワイモバイルをiPhoneに持ち込んで使用すれば、機種代金を節約できPayPayポイントも貰えるため大変お得です。
ですが、SIMのみ契約でPayPayポイントが貰えるのは、ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店含む)で契約手続きを行う場合です。
- ワイモバイルオンラインストア
- ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)
また、ワイモバイルには上記の2つのオンラインストアがあり、どちらを利用して申し込むかによって、貰えるPayPayポイントの額や適用条件が異なる場合があります。
そのため、PayPayポイントが貰えるキャンペーンを利用するなら、貰えるPayPayポイントの金額や適用条件など、それぞれのオンラインストア公式サイトでしっかりとチェックするようにしましょう。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ ヤフー店独自キャンペーンあり /
ワイモバイルでiPhoneを安くお得に購入する方法・まとめ
まとめ
- ワイモバイルにはiPhone購入時に利用できるキャンペーンがある
- 新規契約・他社からの乗り換え時だけでなく機種変更でiPhoneを購入する場合に利用できるキャンペーンもある
- 機種代金値引き対象iPhoneなら機種代金が最大で21,600円引きで購入できる
- 機種代金値引き対象iPhoneを購入するならワイモバイルオンラインストアで手続きを行う必要がある
- iPhoneのキャンペーンは基本的にはソフトバンク・ソフトバンクを利用した格安SIMからの乗り換えは対象外
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /