
こんな疑問にお答えします。
ワイモバイルには、おうち割光セット(A)という割引があり、自宅のインターネットをワイモバイルが指定するサービスにすれば、スマホの利用料金が割引されます。
しかし、NURO光を利用している場合は、ワイモバイルの利用料金の割引はありません。
そこでこの記事では、
本記事の内容
- NURO光は何故ワイモバイルの利用料金の割引がないのか
- おうち割光セット(A)とはどんな割引なのか
- NURO光とおうち割光セット(A)対象サービスどちらを利用すべきか
など、ワイモバイルとNuro光について解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
\ 公式サイトはこちら /
NURO光はワイモバイルのおうち割光セット(A)の適用対象外
自宅のインターネットサービスがNURO光の場合、ワイモバイルのおうち割光セット(A)は適用対象外となります。
大変申し訳ございませんがY!mobileとのセット割引はございません。
引用元:NURO光
何故なら、NURO光はおうち割光セット(A)の対象サービスに含まれていないためで、NURO光公式サイトにも上記のように記載されています。
対象サービス
- SoftBank 光
- SoftBank Air
- Yahoo! BB 光シティ
ワイモバイルのおうち割光セット(A)の対象となるのは、上記いずれかの固定通信サービスです。
NURO光は、おうち割光セット(A)の対象サービスに含まれていないため、ワイモバイルでおうち割光セット(A)の割引を受けることはできません。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
【補足】ワイモバイルはNURO光でんわも対象外
NURO光には、NURO光でんわというオプションサービスがあります。
ワイモバイルでは、NURO光でんわに加入したとしても、おうち割光セット(A)を適用することはできないのでご注意ください。
ワイモバイルのおうち割光セット(A)とは
ワイモバイルでは、おうち割光セット(A)という、固定通信サービスとのセット割があります。
おうち割光セット(A)とは、自宅のインターネットをワイモバイルが指定するものにすると、ワイモバイルの利用料金が月々1,100円割引(シンプル2 Sの場合)または月々1,650円割引(シンプル2 M/Lの場合)されるサービスです。
おうち割光セット(A)の対象となる、固定通信サービスは下記の通りです。
対象サービス
- SoftBank 光(自動更新ありプラン)
- SoftBank Air
- Yahoo! BB 光シティ※
※Yahoo!BB光シティは地域限定のサービスです
つまり、ワイモバイルでおうち割光セット(A)を適用させるためには、上記いずれかの固定通信サービスを利用している必要があります。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
ワイモバイルユーザーはNURO光とSoftBank光/Airどっちがお得なのか
上記の通り、NURO光ではワイモバイルのおうち割光セット(A)の割引を受けることができません。
では、ワイモバイルユーザーは「NURO光」と「SoftBank光/Air」どちらを利用したほうがお得なのか結論から言うと、下記のようになります。
- 通信速度を重視するならNURO光がおすすめ
- 利用料金の安さを重視するならSoftBank 光/Airがおすすめ
詳しくは、下記より解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
金額等は今後変更となる可能性があります。詳細については、各公式サイトでご確認ください。
通信速度を重視するならNURO光がおすすめ
通信速度を重視している場合、固定通信サービスはSoftBank 光/Airよりも、NURO光をおすすめします。
何故なら、SoftBank 光・SoftBank Airよりも、NURO光のほうが通信速度が速いためです。
NURO光 | SoftBank 光 | SoftBank Air | |
通信速度 | 下り:最大2Gbps 上り:最大1Gbps |
下り:最大1Gbps 上り:最大1Gbps |
下り:最大481Mbps |
月額料金 | 5,200円 (NURO 光 2ギガ(3年契約) プラン) |
5,720円+550円 (ファミリー・ギガスピード+指定オプション) |
5,368円 |
おうち割光セット(A) | - | シンプル2 S:-1,100円 シンプル2 M/L:-1,650円 |
|
ワイモバイルの月額料金との合算 | シンプル2 S:7,565円 シンプル2 M:9,215円 シンプル2 L:10,315円 |
シンプル2 S:7,535円 シンプル2 M:8,635円 シンプル2 L:9,735円 |
シンプル2 S:6,633円 シンプル2 M:7,733円 シンプル2 L:8,833円 |
※税込
SoftBank 光は下り最大1Gbps、SoftBank Airは下り最大481Mbpsですが、NURO光の場合下りは最大2Gbpsとなっています。
しかし、通信速度で比較すると、SoftBank 光よりもNuro光のほうが速く、通信速度は最大で2倍の差があります。
そのため、通信速度を重視するならNURO光を利用したほうがいいでしょう。
利用料金の安さを重視するならSoftBank 光/Airがおすすめ
通信速度よりも利用料金の安さを重視するという場合、おうち割光セット(A)対象固定通信サービスである「SoftBank 光」または「SoftBank Air」の利用をおすすめします。
何故なら、おうち割光セット(A)の割引を受けることができるので、ワイモバイルの利用料金が安くなるためです。
NURO光 | SoftBank 光 | SoftBank Air | |
通信速度 | 下り:最大2Gbps 上り:最大1Gbps |
下り:最大1Gbps 上り:最大1Gbps |
下り:最大481Mbps |
月額料金 | 5,200円 (NURO 光 2ギガ(3年契約) プラン) |
5,720円+550円 (ファミリー・ギガスピード+指定オプション) |
5,368円 |
おうち割光セット(A) | - | シンプル2 S:-1,100円 シンプル2 M/L:-1,650円 |
|
ワイモバイルの月額料金との合算 | シンプル2 S:7,565円 シンプル2 M:9,215円 シンプル2 L:10,315円 |
シンプル2 S:7,535円 シンプル2 M:8,635円 シンプル2 L:9,735円 |
シンプル2 S:6,633円 シンプル2 M:7,733円 シンプル2 L:8,833円 |
※税込
NURO光と比較すると、SoftBank 光を利用する場合は最大580円、SoftBank Airを利用する場合1,482円月額料金が安くなります。
また、おうち割光セット(A)は対象固定通信サービス1回線に対して、最大10回線割引されます。
NURO光との金額の差額 | ||
ワイモバイルの回線数 | SoftBank 光 | SoftBank Air |
1回線 | 580円 | 1,482円 |
5回線 | 2,900円(580円×5回線) | 7,410円(1,482円×5回線) |
ワイモバイルの回線が多いほど差額は大きくなるので、家族で利用する場合などワイモバイルで複数回線契約し利用する場合は、おうち割光セット(A)対象固定通信サービス(SoftBank 光/Air)を利用したほうが、金銭的にはお得です。
ワイモバイルユーザーでもNURO光のほうが出費を節約できるケース
ワイモバイルユーザーでも下記のようなケースなら、NURO光のほうが出費を節約することができます。
- NURO光forマンションが契約できる場合
- ワイモバイルを1回線のみ契約する場合
というのも、NURO光forマンションは月額料金が安いので、ワイモバイルのおうち割光セット(A)を適用するより、NURO光forマンションを利用したほうがお得だからです。
NURO光forマンションは、同じマンションでNURO光を利用している人数によって月額料金が変動し、6人以下の場合は2,750円、10人以上なら2,090円となります。
月額料金
- NURO光forマンション:2,090円~2,750円※1
- ソフトバンク光(集合住宅):4,730円※2
※1:2ギガ(3年契約)プラン
※2:月額料金4,180円+指定オプション550円
NURO光forマンションまたはソフトバンク光(集合住宅)の利用料金と、ワイモバイルの利用料金を合計すると下記のようになります。
NURO光forマンション | ソフトバンク光(集合住宅) | |
シンプル2 S | 4,455円~5,115円 (シンプル2 S2,365円+NURO光forマンション月額料金) |
5,995円 (シンプル2 S割引適用後1,265円+ソフトバンク光(集合住宅)月額料金) |
シンプル2 M | 6,105円~6,765円 (シンプル2 M4,015円+NURO光forマンション月額料金) |
7,095円 (シンプル2 M割引適用後2,365円+ソフトバンク光(集合住宅)月額料金) |
シンプル2 L | 7,205円~7,865円 (シンプル2 L5,115円+NURO光forマンション月額料金) |
8,195円 (シンプル2 L割引適用後3,465円+ソフトバンク光(集合住宅)月額料金) |
上記の通り、NURO光forマンションを利用したほうがお得です。
ただし、NURO光のほうがお得になるのは、ワイモバイルを1回線のみ契約する場合です。
NURO光forマンション | ソフトバンク光(集合住宅) | |
シンプル2 Sを2回線契約 | 6,820円~7,480円 (シンプル2 S2,365円+NURO光forマンション月額料金) |
7,260円 (シンプル2 S割引適用後1,265円+ソフトバンク光(集合住宅)月額料金) |
シンプル2 Sを3回線契約 | 9,185円~9,845円 (シンプル2 S2,365円+NURO光forマンション月額料金) |
8,525円 (シンプル2 S割引適用後1,265円+ソフトバンク光(集合住宅)月額料金) |
上記でも説明しましたが、家族などでワイモバイルを複数回線契約するなら、NURO光よりもおうち割光セット(A)を適用させたほうがお得になります。
NURO光でセット割を適用させたいならソフトバンクがおすすめ
NURO光でセット割を適用させたいなら、携帯電話会社はソフトバンクがおすすめです。
何故なら、ソフトバンクには「おうち割光セット」という割引があり、対象固定通信サービスにNURO光(NURO光でんわ)が含まれているためです。
対象固定通信サービス
- SoftBank 光※1
- SoftBank Air
- Yahoo! BB ADSL
- SoftBank ブロードバンド ADSL(エンジョイBB)
- ケーブルライン
- ひかりdeトークS(ケーブルライン)
- NURO 光 でんわ(ケーブルライン)
- Yahoo! BB 光シティ
※1:指定オプション(550円~)への加入が必要
おうち割光セットとは、対象固定通信サービスを利用している場合、ソフトバンクの利用料金が割引されるサービスで、割引額は利用している料金プランによって異なります。
対象料金サービス | 割引額 |
データプランペイトク無制限※1 | 1,100円 |
データプランペイトク50※1 | |
データプランペイトク30※1 | |
データプランメリハリ無制限+※1 | |
データプランミニフィット+※1 | |
データプランメリハリ無制限※1※2 | |
データプランメリハリ※2 | |
データプランミニフィット※2 | |
データプラン50GB+※2 | |
データプランミニ※2 | |
etc… | - |
※1:基本プラン(データ)では申し込み不可
※2:受付を終了
注意点としては、対象となっているサービスは「NURO光でんわ」だという点です。
おうち割光セットに申し込むためには、NURO光のオプションサービス「NURO光でんわ」への加入が必要になります。
そのため、ソフトバンクでおうち割光セットを適用させるためには、NURO光だけでなくNURO光でんわへの加入も必要になるので、その点は理解しておきましょう。
\ Webなら事務手数料無料 /
おうち割光セットを適用させるためには、申し込み手続きが必要になります。
NURO光⇆おうち割光セット(A)対象サービスに乗り換える際の注意点
NURO光からおうち割光セット(A)対象サービス(SoftBank 光/Air)に、またはおうち割光セット(A)対象サービスからNURO光に乗り換える場合、違約金が発生する場合があります。
というのも、NURO光やおうち割光セット(A)対象サービス(SoftBank 光/Air)には契約期間が設定されている料金プランもあり、契約期間ありの料金プランを利用している場合、契約期間中に解約をすると違約金が発生してしまうためです。
例えば、「NURO 光 2ギガ(3年契約)」という料金プランには、3年間という契約期間が設定されており、契約期間中に解約をすると違約金が発生するようになっています。
また、契約期間は自動更新となるため、契約期間を過ぎればいつ解約しても違約金がかからないというわけではないので、ご注意ください。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
契約更新月期間中での解約であれば、違約金はかかりません。契約更新月についてはNURO光やSoftBank 光/Airの公式サイトをご覧ください。
ワイモバイルのおうち割光セット(A)の申し込み方法
ワイモバイルでおうち割光セット(A)を適用させるには、「SoftBank 光」「SoftBank Air」を利用する必要があります。
ですが、おうち割光セット(A)は申し込み手続きが必要で、対象固定通信サービスを利用しているだけでは、適用されないので注意が必要です。
おうち割光セット(A)の申し込み方法については、下記より解説していきます。
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /
おうち割光セット(A)対象サービスに申し込む
おうち割光セット(A)を利用するためには、まずおうち割光セット(A)の対象固定通信サービスに申し込みましょう。
SoftBank 光・SoftBank Airの申し込みは、ワイモバイルショップで手続きができますが、申し込み窓口によってはお得なキャンペーンを実施しています。
例えば、下記のサイトではキャッシュバックキャンペーン等を実施しているので、お得に申し込みがしたい方は下記のサイトから申し込みをしてみてはいかがでしょうか。
キャンペーン内容等は予告なく変更・終了する可能性があるので、詳細はそれぞれのサイトでご確認ください。
おうち割光セット(A)の申し込み手続きを行う
おうち割光セット(A)を適用させるためには、申し込みが必要になります。
そのため、忘れずにおうち割光セット(A)の申し込み手続きを行いましょう。
- My Y!mobile:「おうち割光セット(A)のお申し込み」
- ワイモバイルショップ
おうち割光セット(A)の申し込みは、My Y!mobileまたはワイモバイルショップで手続きができるようになっています。
また、ワイモバイルの契約者名義と、SoftBank 光・SoftBank Airの契約者名義が異なる場合は、
上記を持参し、ワイモバイルショップで申し込みを行う必要があるので、来店の際は必要なものを忘れずに持参しましょう。
NURO光はワイモバイルのおうち割光セット(A)の適用対象外・まとめ
まとめ
- ワイモバイルには固定通信サービスとのセット割(おうち割光セット(A))がある
- NURO光はおうち割光セット(A)の対象外サービス
- NURO光を利用している場合おうち割光セット(A)には申し込めない
- 通信速度を重視するならNURO光の利用がおすすめ
- 利用料金重視ならNURO光からおうち割光セット(A)対象サービスの利用がおすすめ
- NURO光⇆おうち割光セット(A)対象サービスに乗り換えの際は違約金に注意
- おうち割光セット(A)は申し込みが必要
- 対象サービスを利用しているだけでは割引は適用されない
\ オンライン限定キャンペーン実施中 /